
Trust
参加者のがんばりと、保護者の方々の深い理解ゆえに成立した会です。大変でした。 開催四日前で、プログラムの練り直しを決心。 したくなかったことですが、会を二部制に分割しました。
参加者のがんばりと、保護者の方々の深い理解ゆえに成立した会です。大変でした。 開催四日前で、プログラムの練り直しを決心。 したくなかったことですが、会を二部制に分割しました。
マスクの内側でにこやかになれるほど、手が込んだクリスマスツリーを見る機会がありました。
2022年1月20日追記
本募集は、現在までのお問い合わせご対応の為、一旦停止しております。
2022年1月より木曜日を中心に、また、時間枠には限りがございますが、若干名のご希望者からのお問い合わせを再開できることとなりました。
ようやく秋らしく過ごしやすい日々となりました。
天気予報でずらっと先の一週間が『晴れ』のマークだと、なんだかうれしい気持ちになりますね!
ハッピーハロウィン!
ぴあののせんせいが なつのたのしいことをいくつかかんがえてみた
2019年春に、ほんの少しだけヘルシンキに滞在したことがあるのですが、実は密かな期待だったストリートパフォーマンスには、さすがにそんな短い時間で出くわすはずもありません。 (そもそも夜…)
2021年 夏のホームコンサートムービー♪
有志の生徒さん演奏や、寄せていただいた言葉の数々をまとめて、完成しました! がんばって撮影され、お寄せくださった方々へお礼を申し上げます。 今回は動画が送られてきた順番で、編集しまとめました。
youtube concert動画 編集中です。まっててね。
→ 6月6日の記事で公開しました
クラヴィアハウスのブログの頻度の薄さは、すっかり四季報と変わり果ててしまい恥ずかしいばかりです。
個人的には、唯一、春は毎年、花で写真アルバムが次々展開していまして、今日はそれらの写真にて報告を♪
今年2020年のクラヴィアハウス玄関のクリスマスもようです。
狭いスペースですが、その年のアレンジを考えるのは、フラワーアレンジに似ているひとときかもしれません。